(2006年度入学生より適用)
機械機能工学科「応用コース」への進学条件
以下に機械機能工学科「応用コース」への進学に対する進学条件を示します.この条件は2年次終了時に,全て満たされている必要があります.また,「応用コース」へ進学を希望する学生に対して面接を行います.
- 「数理専門基礎科目」の「数学科目」から以下の7科目のうち5科目以上の単位を取得していること.
微分積分1,微分積分2,線形代数1,線形代数2,微分方程式,確率と統計1,確率と統計2 - 「数理専門基礎科目」の「物理学科目」から「基礎力学」を含み2科目以上の単位を取得していること.
基礎力学,基礎力学演習,基礎熱統計力学,基礎電磁気学 - 「言語・情報系科目」の情報リテラシの単位を取得していること.
- 「人文社会系教養科目」の技術者の倫理の単位を取得していること.
- 「人文社会系教養科目」・「共通工学系教養科目」の以下の3科目のうち1科目以上の単位を取得していること.
環境学入門,生物と環境の保全,エネルギー・環境論 - 英語科目は学習・教育到達目標達成のための対応科目に示したように「言語・情報科目」の5科目のうち4科目以上の単位を取得していること.
- 「専門科目」の以下の4科目のうち3科目以上の単位を取得していること.
力学の基礎,材料力学1,熱力学1,流れの力学1 - 「専門科目」の以下の5科目は基盤コースと同様全ての単位を取得していること.
機械機能工学入門,機械機能基礎実験,機械機能工学実験,機械設計1,機械設計2
?取得達成表ダウンロード?(進学条件を満たしているかの確認にご利用ください)