研究室一同より、配属希望の皆さんへ

はじめに

  大学3年生の折り返しがの時期がきました。これから本格的に就職活動や大学院進学を考えたりと忙しくなってくると思います。
  そして、大学生活のメインイベントであろう卒業研究、研究室配属も控えています。
  「4年生から研究室に配属されるらしいけど、研究室での生活ってどんな感じ?」と、少し不安を感じている人もいるのではないでしょうか。
  ここでは、小野研の学生がどのような生活を送っているのかについて紹介します。
  是非、研究室選びの参考にしていただきたいと思います。

研究の進め方

  研究テーマは主に微小な領域の流体についての研究を行っています。詳細については「研究テーマ」のページをご覧ください。これから
  随時更新していく予定です。
     ほとんどの4年生は修士の学生とチームを組み実験をすることになると思います。実験内容は基本的には学生に任せられます。
 自分で計画し実験を行い、測定・解析を行います。 どのように進めるかは学生本人に依存する割合が大きいと思います。
   ゼミは基本的に週に1回行い、学期はじめに全員が都合のよい曜日、時間帯を決定します。内容は、月3で研究テーマごとに個別に
 打ち合わせをし、月1で進行状況の報告会を行います。また、希望者は月1で輸送現象論に関する輪講ゼミも行っています。

年間スケジュール


3月 顔合わせ
研究テーマ決め
新入生歓迎飲み会
4月   実験開始
5月  
6月   卒業研究第一回中間発表
7月 
8月 お盆休み
9月 ゼミ合宿
10月
11月 卒業研究第二回中間発表
12月 忘年会
1月 スキー合宿
2月 卒論発表・提出
追いコン

 
  上のスケジュールのほかに様々な行事を予定しています。また、行事は自分たちで作っていくものです!積極的に参加しましょう!

就職・進学先

  学部卒で就職する人や修士課程に進学し就職する人、他大学院に進学する人と様々な人がいます。
  主な就職・進学先としては・・・
  三菱重工業、千代田化工建設、オリンパス、ニコン、キヤノン電子、トヨタ自動車、本田技研工業、本学大学院、東京工業大学大学院、
 筑波大学大学院
(順不同)など様々です。

研究室見学

  研究室見学は大歓迎です!
  『百聞は一見にしかず』、希望研究室の判断材料等のために、ぜひ一度研究室を体感してみませんか?
  実験・実験装置の紹介、学部生・大学院生による案内・口頭説明などを行います。また、疑問な点がありましたら随時質問を受け付けます。
md22015***@shibaura-it.ac.jp (担当:小野(雄))もしくは md22029***@shibaura-it.ac.jp (担当:酒井)まで連絡して下さい。(***は省略)  研究室の場所は、豊洲校舎研究棟3階03D25です。また、大学1,2年生の方々の見学もお待ちしています。

おわりに

  小野研では学生の自主性が非常に大切にされています。アドバイスは先生や先輩に自分から求めることが信条です。そのため、
      学生の考える力、行動力が養われやすい研究室だと思います。
  先輩達は研究に対して真面目で一生懸命で、普段はとても優しい方達なので、本当にこの研究室で良かったなと思える環境です。
  ホームページ上だけでは、なかなか雰囲気が伝わりにくいと思いますので、興味のある方は是非、研究室を覗いてみてください。
  私達と一緒に研究しましょう!!!

テンプレートのpondt